木曽うるし

カテゴリー │篠笛製作

笛作り、塗りに苦労しています。
木曽うるし
なにか学べるものがあるだろうと、木祖村へ。
木曽うるし
奈良井宿で木造の太鼓橋を見ていたら、ムク蔵そっくりのトイプードルを連れた地元の人がお散歩にきていました。
木曽うるし
「平沢に漆塗りを見に行くところ。」だと話したら、うるし祭りが先週行われたばかりだと教えてくれました。
木曽うるし
14:30過ぎ、道の駅ならかわへ到着。
残念ながら内部は撮影禁止。
職人さんたちの作品が色々ありました。
深い輝きの漆塗りの技の秘密を知ることはできませんでしたが、凄さはわかりました。
おみやげを見ていたのですが、欲しいのはみなお値段の張るものばかり。
作業工程を考えると高いわけではありませんが、貧乏人には手がでません。
木曽うるし
一番安いお箸を買って自分で塗ることにしました。(笑)

私が使っているのはカシュー漆というやつです。
お値段が手ごろで、扱いやすい塗料です。
カシューの木は漆科の植物なんですが、かぶれることは無いようです。


同じカテゴリー(篠笛製作)の記事
今年の新作
今年の新作(2018-10-12 09:03)

クレーム
クレーム(2016-10-07 09:07)

前夜祭 2016
前夜祭 2016(2016-09-24 09:04)

アゲ、サゲ
アゲ、サゲ(2016-07-15 09:05)


 
この記事へのコメント
のんびりすもーくさんは……漆にかぶれないのでしょうか?
体質によるのかな?
Posted by yotayotayotayota at 2015年06月24日 14:54
私が使っているのは本漆ではなくて、カシュー漆というものです。
何度か手についたことがありましたが、かぶれるようなことはありませんでした。
Posted by のんびりすもーくのんびりすもーく at 2015年06月26日 11:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木曽うるし
    コメント(2)